当院では、皆様の『健康創造パートナー』として、皆様の健康全般に関するご支援をいたします。
具体的には、以下の3つの方針を重視した診療を行っております。
1.患者さんの健康状態を最も理解した医療の専門家として、長期的な関係を重視しております。
2.医療の専門家として、専門外の疾病については、他病院・医院の専門医を迅速にご紹介いたします。
3.患者さんにご納得のいただける治療を行えるように、じっくりとお話しをうかがったうえで、丁寧な治療説明を行っております。
内科,消化器内科,小児科
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
9:00~12:00 | ○ | ○ | ○ | / | ○ | ○ | / |
16:00~19:00 | ○ | ○ | ○ | / | ○ | ☆ | / |
●経鼻胃カメラ鼻から挿入して行う経鼻胃カメラ、「苦痛が少ない・吐き気が起きにくい・検査中も会話ができる」というメリットがあります。内視鏡が舌のつけ根を通らず、のどに触れることがないため、挿入による不快や吐き気をほとんど感じることなく検査を受けることができます。また、経鼻胃カメラでは、検査中でも医師と会話ができます。質問をしたり、気分を伝えたりできるので、安心して検査が受けられます。◆オリンパス 経鼻胃カメラの説明はこちら◆ |
![]() |
●大腸カメラ当院では最新機種を使用することにより苦痛の少ない検査を心がけております。
小さなポリープであれば切除することも可能です。 |
![]() |
●超音波検査体に小さな機械をあて、からだの中を調べる検査です。肝臓、膵臓、腎臓、心臓、甲状腺の様子を調べます。
頚動脈を観察することにより動脈硬化を検査します。 |
![]() |
●デジタルX線TVシステム胸部・腹部レントゲンやバリウムを使った胃透視・注腸を行います。骨密度の検査も行います。 |
![]() |